
「中小企業でもサプライチェーン排出量の「見える化」で利益を出せる!~GX(グリーントランスフォーメーション)への道筋~」
(MF-TOKYO2023 特別セミナー)
公開日 | 2023.7.26 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | MF-TOKYO 2023 第7回プレス・板金・フォーミング展 特別セミナー |
ファイル形式 | PDF 約1.5MB |

「カーボンニュートラル by DX ~中小企業が生き残るためのEP100 (エネルギー生産性100%)~」
(山口県、山口県産業技術センター カーボンニュートラルセミナー)
公開日 | 2022.11.02 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 山口県、山口県産業技術センター カーボンニュートラルセミナー |
ファイル形式 | PDF 約1.4MB |

「金型屋二代目が語る、中小企業がDX、カーボンニュートラルに立ち向かうためのコツ」
(福岡工業技術センタークラブ 先端技術シポジジウム)
公開日 | 2022.8.15 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 福岡県工業技術センタークラブ 先端技術シポジウム 特別講演 |
ファイル形式 | PDF 約2.0MB |

「ものづくりとカーボンニュートラル」日本語版
(AOTS/台湾IMC主催 講座)
公開日 | 2022.03.29 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | AOTS/台湾IMC主催講座 |
ファイル形式 | PDF 約1.7MB |

「これからのセミナーカーボンニュートラルとDX時代に製造業はどう変わっていけばよいか
~DX入門から中小企業での活用まで~」(桑名商工会議所 DXセミナー)
公開日 | 2022.01.26 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 桑名商工会議所 DXセミナー 講演 |
ファイル形式 | PDF 約2.3MB |

「中小企業のスマートファクトリー導入事例」
(こまき新産業振興センター ビジネストレンドセミナー)
公開日 | 2021.09.09 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 第14回こまき新産業振興センター ビジネストレンドセミナー 講演 |
ファイル形式 | PDF 約1.1MB |

「カーボンニュートラルはものづくりの危機かチャンスか」 講演録
公開日 | 2021.09.02 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | P版.com技術セミナー 講演録 |
ファイル形式 | PDF 約1.8MB |


「DX入門から中小企業での活用まで」講演録
(日本金型工業会主催 金型技術セミナー基調講演)
公開日 | 2021.03.09 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 一般社団法人金型技術セミナー 基調講演 第3回オンライン 金型技術セミナー 基調講演 講演録 |
ファイル形式 | PDF 約1.7MB |

「どうしたら中小企業がDX化できるか〜自助、共助、公助の視点から」
三重県主催 DX導入事例セミナー
公開日 | 2020.11.30 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 三重県主催 DX導入事例セミナー |
ファイル形式 | PDF 約1.2MB |

「工場の経営マネジメントに IoT・AI を活用する方法」
~DX時代におけるスマートファクトリー~
公開日 | 2020.04.09 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | プライベートセミナー 第一部講演 |
ファイル形式 | PDF 約2.9MB |

プライベートセミナー資料「工場の経営マネジメントに IoT・AIを活用する方法」
〜DX時代におけるスマートファクトリーとはHP用〜
公開日 | 2020.03.10 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | プライベートセミナー資料 |
ファイル形式 | PDF 約3.1MB |

金型産業ITシステム“2025年の壁”
現状とその展開へのチャレンジ!
公開日 | 2020.01.17 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 一般社団法人 日本金型工業会機関誌 「金型」No,179 |
ファイル形式 | PDF 約453KB |

「誰でもわかるDX (デジタルトランスフォーメーション)」の勘所
(NPOアジア金型産業フォーラム講演201910)
公開日 | 2019.11.07 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | NPOアジア金型産業フォーラム講演「金型産業未来塾」「誰でもわかるDX (デジタルトランスフォーメーション)」の勘所 |
ファイル形式 | PDF 約6.8MB |

「現場からの緊急報告 今求められているIoTとは~事例から学ぶデータの利用法~」
(Edgecross活用セミナー201909)
公開日 | 2019.09.29 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | Edgecross活用セミナー基調講演 「現場からの緊急報告 今求められているIoTとは~事例から学ぶデータの利用法~」 |
ファイル形式 | PDF 約5.2MB |

「現場からの緊急報告 今求められているIoTとは~事例から学ぶデータの利用法~」
(Edgecross活用セミナー201907)
公開日 | 2019.08.10 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | Edgecross活用セミナー「現場からの緊急報告 今求められているIoTとは ~事例から学ぶデータの利用法~」 |
ファイル形式 | PDF 約5.1MB |

“下町ロケット” 金型屋二代目版
IT化で金型会社を再建した
公開日 | 2019.04.10 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 一般社団法人日本金型工業会機関誌 「金型」No,176 |
ファイル形式 | PDF 約817KB |

「誰でもわかるAI、IoTでものづくりがどう変わるか
~メーカー・商社・ユーザーの視点から~」
(第1回スマート★づくり研究会 特別講演)
公開日 | 2019.03.08 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 山口県、山口県産業技術センター 第1回スマート★づくり研究会 特別講演 |
ファイル形式 | PDF 約4MB |

「誰でもわかるAI、IoTで工場がどう変わるか」
(Edgecross活用セミナー201812)
公開日 | 2018.12.22 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | Edgecross活用セミナー 「誰でもわかるAI、IoTで工場がどう変わるか」 |
ファイル形式 | PDF 約4.3MB |

「誰でもわかる AI、IoTで工場がどう変わる」
公開日 | 2018.12.14 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 日本工作機械販売協会・東部地区講演「誰でもわかる AI、IoTで工場がどう変わる」 |
ファイル形式 | PDF 約4.5MB |

金型加工現場におけるIoTの適応事例紹介
公開日 | 2018.03.09 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 金型分科会 第34回セミナー・型技術協会 次世代金型研究会 第2回金型コア技術セミナー「金型とIoT」 |
ファイル形式 | PDF 約3.3MB |


金型屋の現場ノウハウを利用した
新ビジネスへの挑戦 ~中小企業におけるIoTの重要性
公開日 | 2016.11.17 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 大阪商工会議所 金属部会/機械部会/化学・エネルギー部会合同講演会 |
ファイル形式 | PDF 約2.9MB |

中小企業の工場を対象とした生産効率向上と省エネを実現!
~「見える化」を始めとした「IoT」を駆使した新技術
公開日 | 2016.08.31 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 基盤技術研究会 |
ファイル形式 | PDF 約2.3MB |

IoTで変える中小企業工場のエネルギー管理とものづくり
公開日 | 2016.07.14 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 山口県産業技術センター 平成28年度新エネルギー研究会 |
ファイル形式 | PDF 約2.7MB |


ユーザーイニシアティブ型グリーンICTシステム-
IEEE1888によるエネルギーベストミックス型ビルの見える化-
公開日 | 2014.07.01 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 社団法人電子通信情報学会 |
ファイル形式 | PDF 約0.5MB |

「金型屋の第二の創業」~町工場で生まれた『ものつくりのノウハウ』を利用した
新ビジネスへの挑戦~
公開日 | 2013.05.01 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 映像情報メディア学会 「アントレプレナー・エンジニアリング研究会」 平成24年度 第4回研究会 |
ファイル形式 | PDF 約2.5MB |

図表解説「なぜ東大は30%節電に成功したのか?」~FIAPの実践事例紹介~
公開日 | 2012.6.13 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | INTEROP TOKYO 2012 |
ファイル形式 | PDF 約9.5MB |

東京大学 全学(5キャンパス)の電力見える化 ~FIAPの実践事例紹介~
公開日 | 2011.10.06 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | CEATEC JAPAN 2011 グリーンIT シンポジウム |
ファイル形式 | PDF 約4.4MB |

続 「山は動いた」 ~東京大学 電力見える化の取組み~
東大工学部2号館の成果報告書
公開日 | 2011.09.30 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 東大グリーンICTプロジェクト |
ファイル形式 | PDF 約1.4MB |






21世紀は環境共生の時代 コンセプトWG INTEROP2010報告
公開日 | 2010.06.18 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | INTEROP TOKYO 2010 6月7日~11日 |
ファイル形式 | PDF 約4.2MB |





“させられる”環境対策から“やりたくなる”環境対策へ
~ グリーン東大工学部プロジェクトにおける事例紹介~
公開日 | 2009.12.22 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | エコプロダクツ2009 |
ファイル形式 | PDF 約1.7MB |

Visualization of Energy Consumption Using Cloud-based Computing and it's Applications
公開日 | 2009.12.22 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | Eco Design 2009 第6回環境調和型設計とインバースマニュファクチャリングに関する国際シンポジウム 2009年12月7-9日 札幌 |
ファイル形式 | PDF約1.7MB |

中小企業の施策活用戦略 2代目経営者が体験した金型工場の現場から
公開日 | 2009.06.30 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 先端技術産業戦略推進機構主催 中小企業技術経営大学校 |
ファイル形式 | PDF 約1.4MB |





産学連携コンソシアームモデルによるITによる智的環境対策のための実証実験の意義
公開日 | 2008.11.15 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | 東大工学部電気系同窓会 講演資料 |
ファイル形式 | PDF 約1.8MB |




グリーンITプロジェクトITによる省エネ INTEROP 2008 C14中島講演資料
公開日 | 2008.06.23 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | INTEROP TOKYO 2008 |
ファイル形式 | PDF 約7.2MB |

『情報』を用いた『知/智的』環境対策環境の構築『させられる環境対策からやりたくなる環境対策へ』
公開日 | 2008.06.23 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | グリーン東大プロジェクト |
ファイル形式 | PDF 約7.0MB |

家庭の中はこう変わる -情報家電の相互接続とセンサアプリケーションの可能性ITによる環境・省エネをめざした事例紹介 -グリーン東大工学部コンソーシアム
公開日 | 2008.04.23 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | センサエキスポ2008 IPv6・センサネットワーキングコンソーシアムセミナー センサーエキスポ技術専門セミナー講演資料 |
ファイル形式 | PDF 約1.23MB |


環境情報ネットワークによる低炭素社会の構築法
― 省エネという発想では限界にきている
公開日 | 2008.04.23 |
---|---|
講演・セミナー・出典文献 | テクニカルショウヨコハマ講演資料 |
ファイル形式 | PDF 約1.2MB |

